
スシローの人気おすすめメニューランキング!ベスト5
スシローのおすすめメニューとして、人気の通常メニューから独自の目線で人気をランキングをご紹介していきます。
まずは、5位から2位ですが、
『5位、とろサーモン』
『4位、えびアボカド』
『3位、いか』
『2位、はまち』となっており、
そして堂々の第1位には、
『まぐろ』という順位になっています。
1位のまぐろに関しては、スシローの看板としてメニューにはなくてはならないネタですから、力を入れているのには納得です。
女性人気でサーモンが上位に
まぐろ以外のメニューを比べてみると、5位のとろサーモンが少し目立つのですが、理由としては女性の人気が伺えます。
全国の10~50代の男女1000人を対象に「好きな回転寿司のネタ」の調査をしたところ、定番のマグロをぬいてサーモンが第1位という結果が出ています。
男女別では、女性の1位がサーモン、3位にとろサーモンがランクインしています。
今や、まぐろと肩を並べトップを争うことができる大人気のネタだったのです。
創作寿司ファンに人気のえびアボカド
4位のえびアボカドは、創作寿司ファンに人気があり、えびとアボカドにマヨネーズのコンビが絶妙なので、これが好きだという人にとっては癖になる一品と言えます。
定番のいかは鮮度の見極めが重要
3位のいかは、寿司屋なら『寿司屋の質というのは、いかとシャリですぐにわかる』と言われている程、鮮度を見極めるネタですので重要な位置づけとされています。
そして、小ネタですが、いかというのは、生で出す際には寄生虫を殺すために必ず表面に切れ込みを入れるとのこと。
表面に切れ込みがされていないお店は、ひょっとすると冷凍のいかを使用しているということに…。
もちろんスシローのいかには細かく切れ込みがされています。
スシローのハマチは鮮度に定評あり
残すは2位のハマチですが、傷みみが早いネタだけになんと言っても鮮度が命です。
そんなハマチですが、スシローのハマチは鮮度に定評があり、脂ののりと鮮度の証にほのかな歯ごたえを味わうことができるので、幅広い世代に人気が高いです。
血合いの少ない良さそうなお皿を狙いましょう。
お持ち帰りのオススメメニューは?
また、持ち帰りメニューからのおすすめの品は、
人気ベスト12が詰まった、満足セット『スシローセット12種』
1人前(12貫)600円+税 です。
2貫少ないスシローセット10種も、500円+税とお値ごろですが、甘エビとサーモンの2貫が加わった12種は、贅沢さと満足感が違います。
急なお客様がいらしても、パーティを開いても、子どもからお年寄りまでみんなで楽しみながら、美味しく頂けるお持ち帰りメニューも便利でおすすめです。