
ときめきポイントはどうやってためる?
イオングループのお店では、毎月20、30日には5%の割引をやっていたり、お客様わくわくデーと呼ばれるポイントが2倍になる日であったり、他にもときめきWポイントデーなる日など、通常のお買い物をするだけでお得になれるイオンカード会員さまに向けての定期的な割引のセールをやっています。
ですので、イオンで通常の買い物をされるだけでポイントをためる事ができるのですが、もう一つお買い物をする上で忘れてはならない買い物先があります。
それは「ときめきポイントタウン」というのですが、ここは、イオンカード会員さま向けのインターネットショッピングモールです。
このときめきポイントタウンを経由してお買い物をするだけで、通常のポイントが2倍~最大で21倍のポイントを獲得できるという嬉しいシステムです。
また、提携しているネットショップの数は500店を超える数で、圧倒的に豊富な商品の中からお買い物ライフを楽しむことができます。
中でも、有名なネットショップもあって、アマゾンをはじめ楽天市場や、ヤフーショッピングなどは、おなじみのお店ですよね。
これらのお店は、いつでもポイントが2倍です。
また、DHCやベルメゾンなどのお店では、定期的にポイントアップキャンペーンなどを開催していて、その時はポイントが3~4倍にもなります。
なので私の場合は、いつもお買い物しているショップが入っていないか常にチェックしてしていますよ。
その他にも、公共料金をはじめとするものや、携帯電話料金からお家賃、光熱費に保険料などの、さまざまな生活費となるもののお支払いをするだけでポイントがたまっていきます。
また、お出かけ先で車のガソリンを入れたり、食事や映画鑑賞などの場面でも、ときめきぽいんとクラブ優待加盟店であれば、ポイントが2~5倍でたまっちゃいます。
私の場合は、わりと日常的に利用しているので「気がつかないうちにこんなにもたまっていた!」という驚きと共に、ポイントをためるのが定期的な楽しみとなっています。