
ゆうちょの窓口&ATMの利用時間と入出金限度額は?
ゆうちょ銀行の窓口営業時間は?
窓口の営業時間は、通常平日の場合、
「9:00 から 16:00、又は18:00」です。
土曜日と日曜日・休日はお休みです。
※店舗によって営業時間の異なる場所もあります。
ゆうちょ銀行ATMの利用時間は?
ゆうちょ銀行のATMは、特別なことが無い限り年中無休です。
ATMの利用可能時間については、平日の場合と、土曜日、日曜・休日では、それぞれ利用可能時間が決められています。
※預入や払込など利用できるサービスに一部制限があります。
注意しなければならない点としては、地域やATMの設置場所、店舗ごとにATMの利用可能な時間が異なることです。
例えば、21:00までの所もあれば、23:00のところ、23:55までの所といろいろあって、ATMの設置場所によって利用可能時間が本当にばらばらな事と、取扱い業務にも違いがあります。
必ずご利用される店舗情報を直接お確かめになられますようご注意下さい。
ゆうちょ銀行のATM入出金限度額は?
通常ご本人からの申し出がない場合は、ゆうちょ銀行ATMでの引き出すことのできる可能な額は、500,000円(50万円)となっています。
これらは窓口にて申込をすることで、限度額や上限回数の変更が可能です。
また、引き出しの限度額を引き下げたいという場合には、ATM又はゆうちょダイレクトにて変更手続きをすることができます。
ファミリーマートに置いてあるATMに関しては、1回の引き出しが20万円かつ各券種で20枚までとなっています。
ちなみに、郵便局の窓口では99億9999万9999円までとなっています。
逆に、郵便局ATMでの引き出し限度額は、磁気ストライブ式のキャッシュカードが、2,000,000(200万円)、ICキャッシュカードの生体認証で 10,000,000円(1,000万円)までとなっています。