素敵な暮らし.com

暮らしに役立つ素敵な情報をお届けいたします。

a82

郵便局の集荷は有料?追跡や再配達の利用方法は?

タイトル画像出典:
スポンサーリンク

郵便局のゆうパックの仕組み

ゆうパックは、贈り物などの荷物を送り先に届けるサービスになります。

近くの郵便局やコンビニなどで荷物を預けて、相手先に届けることができます。

通常、翌日までに配達することができるサービスになります。

郵便局のゆうパック。集荷は有料ですか?

「ゆうパック」と言われる荷物の配達サービス。

郵便局に直接荷物を持って行くと、割り引き(120円割引)で荷物を出すことができます。

しかし、コンビニやお店などゆうパックを委託しているお店でゆうパックを利用した場合には、通常料金で持ち込みの割り引きの適用にはなりません。

そのため、集荷で荷物を出す場合には、通常料金の適用になります。

郵便局の荷物追跡サービスは遅い?

1)追跡サービスとは?

郵便局に出した郵便物や荷物などを届け先に配達されているかどうか調べることができるサービスになります。

適応される荷物は、郵便物やゆうパック、現金書留などになります。

普通郵便のはがき・封筒は取り扱いをしていません。

追跡サービスは、郵便物を預かってから100日間サービスを反映することができます。

どこに荷物があるのかを問い合わせ番号から確認できるサービスになります。

追跡サービスには、料金が発生しないことが魅力です。

2)追跡サービスの流れについて

ゆうパックなどの荷物や郵便物は、
①郵便局に荷物を出す ⇒ ②トラックで輸送 ⇒ ③送り先の郵便局に届く ⇒ ④車で送り先に配達する。

これが荷物や郵便物が配送される流れになります。

どこに自分の出した荷があるのかを「問い合わせ番号」から確認できるのが追跡サービスの流れになります。
※複数の郵便局を荷物が経由する場合もあります。

3)郵便局の追跡サービス。トラブルもあります

郵便物がどこにあるかを確認できる追跡サービスですが、追跡サービスが反映されるまでには、システムや通信環境の影響により、反映されるまでに少し時間を要する場合があります。

また、追跡番号が見つからない場合には、問い合わせ番号を確認して、荷物を出した郵便局に問い合わせをすると確認できます。

また、システムに問い合わせ番号が反映されていない場合もあるため、少し経ってから確認すると良い場合もあります。

4)郵便局の再配達は有料?

基本的には、無料です。郵便物などが配達される場合、郵便受けに入らない大きさの郵便物やゆうパックは、直接家族または本人に手渡されます。

もし、留守中に配達された場合、不在配達通知書が郵便受けに入れられます。不在配達通知書を見て、再配達に必用な内容を確認します。

そして再配達を電話やネットを使って簡単に依頼することができます。

また、直接最寄りの郵便局に荷物や郵便物を取りに行く方も多いでしょう。

以上が、郵便物の再配達の仕組みになります。
ぜひ、参考にしてください。

スポンサーリンク