
イトーヨーカドーネットスーパーは何が便利?
イトーヨーカドーネットスーパーは、その名の通りスーパー業界大手イトーヨーカドーが運営しているネットスーパーです。
約3万点もある品揃えの中から、買いたい商品をネット上で選んで簡単に注文することができるので、忙しくてお買いものへ行く時間を取れない方でも、お家で自由にお買いものが楽しめます。
会員登録は無料で、注文から最短4時間で店舗からダイレクト注文した商品がお手元まで届きます。
このスピード感には、最初は驚きました。
私の場合、忙しくてショッピングへ出かけるための時間がどうしても確保できない時が多いもので、非常にありがたく利用しています。
また、小さいお子さんがいて外出しづらい方や、お店から遠い所に住んでいたとしても、わざわざ目的のお店に足を運ぶことがなくなっちゃうので、用途に応じて利用するメリットは大きいと言えます。
他には、ショッピングのために家を出るのがおっくうになる夏の暑い日や、冬の季節の寒い日、雨、雪、花粉でつらい時などでも、天気に関係なく家でショッピングできるというのは、思いのほか便利なので、一度利用するとなかなかやめられない部分もあるのです。
それから私の場合、お米や飲み物、お酒などの重たいものや、ティッシュペーパー、大きくて持ちにくいトイレットペーパーなどの、生活必需品だけれどかさばるものなんかは、大量に購入すると持ち帰るのにいつも苦労しています。
こういった苦労する商品だったとしても、ネットスーパーなら玄関まで配送してもらえるので、荷物の大きさや重さのことを考えることもないので思い切って購入する事ができています。
実際にイトーヨーカドー ネットスーパーを利用してみようと思ったら、まずは自分の家が配送対象地域かどうか調べておかないといけませんので、確認しましょう。
調べ方は、サイト内にある「対象エリアはこちら」とあるコーナーに郵便番号を入れるだけで、簡単に調べることが可能なので心配はありません。
もし郵便番号がわからない場合でも、住所を都道府県から入れて探せる欄があるのでご安心下さい。
お住まいのエリアが、ご利用可能であれば、さっそく会員登録をしてみてください。